スポーツカーサービス・ブログサイト
ディアゴスチーニのCB750が完成しました
完成まで1年ちょっとかかりましたが 完成してみると
ものすごい重量感があります・・・・・・
見た目は普通のS800のエンジンですが
311という数字はあの東日本大地震以来、日本全国に有名になってしまった
それまでは311といえばSR311の311だった 旧車ファンのなかではですが・・・
このナンバープレートをみて震災を思い出す人がいるのだろうか
コスモスポーツのマフラー
ガンガムだらけのマフラー ガンガムを取ってみると穴だらけ
久しぶりに溶接修理をしました
英車屋で働いていた時は良くやりましたが・・
日曜日に510軍団がやってきた
2ドアセダンが4台 4ドアセダン1台 ワゴン1台
新品で組めるフェアレディ用MK63の最後の在庫終了しました
MK63のブラケットはいろんなところにパクられましたが
これが最後です
あとは中古品を探すしかないですね
一見どこも悪くなさそうなフェアレディのスピンドルですが
べレットのリヤホイールシリンダ 試作品です
流用ですがなんとかなりそう
コスモスポーツのステアリングジョイント
オリジナルはもう手にはいらないのでファミリア用を流用します
オリジナルのジョイントです。ガタが大きくなってしまっています
ファミリア用を取り付けますが取り付け方が違うので
ボルト用の逃げを作ります
ジャガーEタイプクーペを買ったばかりのNさんが乗ってきました
格安で購入したようです
うちでは珍しいコスモスポーツが修理入庫しました
べレット ハイドロマスターのオーバーホール
Copyright© 2012 Sports Car Service All Rights Reserved.