監視カメラ
ラジコンのあまっているパーツで監視カメラを動かしてみた
なんとか動いたが2.4Gの受信機って障害物があると届かない
事務所までたいした距離じゃないのに届かない
これじゃ意味ないのでアンテナを延長してみたらなんとか届いた
充電器
かなり古いバッテリー充電器 年式不明 たぶん50年くらい前
実家が電気店だったので実家で使っていた充電器
昔は電気店でバッテリーを充電してました
実家で使わなくなったので30年ぐらいまえにもらって使ってました 6Vと12Vが使えます
まだ使えますが仕事を始めた時にフルオートの充電器を買ったのでたまにしか使いません
けっこう雑に扱ってましたが最近ちょっと大事にしてます
レストアしようかな・・・・
右側のは最近買ったドライバッテリー用充電器
スズキ GT
バイクもたまにやります
スズキ GT38? じゃなくてGT550です
充電系の修理です
まるでくるまのオルタネータのようなものが付いてます
ブラシの交換とレクチとレギュレーターが一体になったものに交換
ウェットブラスト
ウェットブラストの位置を変更した
いままで暗い位置にあったので明るい位置に移動した
ウェットブラストは電装品にも使える
ヒューズボックスもこのようになる
ウェットブラストのみでも受付ますので問い合わせてください
台風
昨日の台風で事務所とスーパーハウスの間の屋根が飛んだ
自分で取付けた屋根なのでしょうがないが
まさか飛ぶとは・・・やっぱりしろうと大工はだめですね
しばらく修理する気がしない・・・
今日は台風一過でいい天気
夕焼けもきれい
フェラーリ モンディアル
モンディアルのクラッチの切れが悪くなった
いくらエアー抜きしてエアーが抜けない マスターをばらしてみるとどうもチェックバルブが悪いようで
圧はかかるけど戻ってしまう フェラーリはクラッチマスターのインナーキットの設定がない
国産で合わせようとしたがカップはなんとかなるがチェックバルブがゴムで国産のとぜんぜん違う
アッセンブリ交換しかないようだ しかたないので部品屋に問い合わせたところ日本に在庫ないので
本国オーダーといわれた 値段がびっくり19万円 ふざけんな!
19万のマスターなんてとんでもないのでネットで探すことにしたら 意外と簡単に安いマスターがみつ
かった 東京にフェラーリのブレーキ、クラッチ専門の部品屋さんがあって問い合わせしたら
26000円 業販可だった
下が新品のクラッチマスター
ネットがあってよかった・・・・・ふざけんな部品屋め